2001年10月28日日曜日 21:34送信
みなさま、こんにちは。最近、こちらはあまり寒くなかったんですが、今日、またドドーンと寒くなりました。今日、初めてデジカメの送り方がわかったので、送らせていただきます!!(写真は後日掲載します。少々お待ち下さい)
今日は日曜日。土曜日までなんだかんだと授業がありますが、日本語学校に比べてそんなに忙しくありません。だからのんびり、そしてしっかり授業の準備ができます。だから、普段も疲れることはなく、日曜日も元気はつらつです。
学生は1週間朝から晩まで勉強。朝は6時から、夜の9時まで。日曜日も朝の自習と午前の授業、夜の自習があります。でも、日曜日の11時半から、4時半までが彼らにとって、週に一回、楽しみにしている自由時間。本当にかわいそうでしょう!!で、ですね、その時間に私の部屋に来るんですよ。次から次へと学生が・・・。「君たち、休みなさい!!」と思うんですけど、毎週、いろんな学生が遊びに来てくれます。
今日も全部で30人くらいの学生が入れ代わり立ち代わりやってきました。パンダじゃないぞ!でも、本当にかわいいんです。一生懸命日本語で話しかけてくれます。ほとんど何言っているのか分からないときもありますが、その姿が本当にかわいいです。中国語と日本語を混ぜていつも交流しています。この2ヶ月で本当に日本語がうまくなってきました。本当にここに来られてよかったなって思うひとときです。
今日は1年生の学生にカレーライスを作る約束をしていました。なので朝から肉を買いに行ったり、いろいろ準備をしたりしていました。しかし、・・・・今日は水が出なくなりました。中国語で「停水」。日本語でなんて言うんでしたっけ??
というかあまり起こらないですよね。こっちではよく停電、停水(?)があるので、今日も「あ〜、またか。でもこれで作らなくて済むなあ〜」などとのんきに考えていました。授業よりも忙しい日曜日の午後。そんな貴重な休みのときに、わたしのところへ遊びに来てくれるなんて、とても嬉しいです!!ちょっと激しいですが。なんともかわいい学生です。
今までの内容からもお察しのとおり、本当に無精者でめんどくさがり屋のわたしです。でも、仕事はバッチリしてますよ!!自分が「これ!!」と思ったことには、めちゃめちゃ熱心なのですが。興味のないことや、自分のことには・・・・・。中国人の友達にも『元気なこと』以外、誉められることは一つもなく、「ランレン(めんどくさがり屋)」だとか「マーダーハー(大雑把)」だとか、いろいろ言われています。
でも授業の準備でいろいろ絵を描いたり、分かりやすいようにいろいろ工夫したりしていると、先生方から「そんなことやめて。はい、休んで。働くな!」とか言ってきます。先生たちは授業以外の時間は、ときどき占いをやったり、化粧品ついていろいろ話していたり、音楽を聞いたりしています!!最初はびっくりしました。学生があんなに勉強してるのに・・・。でも今は、見慣れた光景。おいおい、そんなみんなに「めんどくさがり屋」とか「大雑把」って言われたくないっす。
新聞社からインタビュー。ちょっと有名人に
そういえば、おととい、遼寧省の新聞社から取材をされました。たぶん、こんな田舎にやってきた外国人教師は珍しかったんだと思います。それと校長先生の学校宣伝の野望でしょうか?何の前触れもなく、突然やってきて(これは中国では常識。何も驚くことはありません!)いろいろインタビューを受けました。
もちろんオール中国語。自分の毎日の生活、中国やこの学校などへの感想。どうして中国に来ようと思ったか。などなど。そのあと「宴会の用意があるから」と。わたしはその日、昼の2時から授業がありました。そのときすでに12時過ぎ。
「授業があるんですよね」と言っても、「大丈夫、大丈夫」(←これも中国ではありがちな台詞)宴会でビールを勧められ「さすがに授業中、顔が真っ赤じゃダメでしょう!!今日は飲みません!!」と言っても「ダメダメ!!飲みなさい!!10分で酒が引くから!!顔も赤いほうがきれいに見えていい!!」と言って飲まされました。
1時半になっても終わりそうにないので、「自分で帰りますから、途中で抜けてすみません!!」と言って立ち去ろうとしました。ここでも押し問答!! でもわたしが勝って、やっと抜け出して、ガムを5枚くらい一気に食べて酒臭さを必死に抜きました。
帰って、他の先生に「日本じゃ酒飲んで授業やったら首ですよ!!」って言ったら、先生は笑いながら、「中国じゃ、そんなとき酒飲まないで授業に行ったら首だよ!!」って言っていました。恐ろしき中国!!いや、東北人!!言うまでもなく、授業で学生が「先生、顔が赤いです。風邪を引きましたか?」と聞いてきました。かなり心が痛んだ1日でした。
こんなふうに最近生活を送っています。いろんな楽しみを見つける余裕も、学生とゆっくり過ごす余裕も出てきました。これから、またデジカメで北寧の様子をお伝えできたらと思います。では!!みなさん、お体に気をつけてくださいね。
(p.s また後日デジカメで撮った写真をアップします。少々お待ち下さい。2022年あずパンダ)